名古屋市の南区で猫背、姿勢改善専門の整体を行う「トータルボディケアほほえみ整体院」の健康情報
猫背!姿勢!肩こり!腰痛!・・・・でお悩みのあなたへ
次の6つのどれかにあてはまりませんか?
・長時間座ってパソコンを操作している・・・・・
・スマホの使いすぎで肩や首が痛い・・・・・
・背中が丸く猫背になっている・・・・・
・下っ腹がポッコリしている・・・・・
・姿勢が悪く肩や腰が痛い・・・・・
・痛くはないので病院に行くまでもないが気になる・・・・・
そのお悩み解決できますよ!
名古屋市の南区で猫背、姿勢改善専門の整体を行う「トータルボディケアほほえみ整体院」の野中美憲です
トータルボディケアほほえみ整体院では、猫背や姿勢の悪さでお悩みの方に正しい姿勢に身体が動くよう施術を行っています。姿勢の悪さは関節の歪による動きの悪さやその周りの筋肉が硬くなることによって本来の動きができず姿勢が悪くなってきます。したがって、硬くなった筋肉を緩め、関節の歪を整えてあげれば本来の動きができて姿勢を改善することができます。
また、姿勢の悪化や猫背は日常生活での身体の使い方、生活習慣が大きく影響しているので、その間違った生活習慣を改善していく必要があります。
さらに、メンテナンスをしないで、からだの使いっぱなしでは壊れてしまうのでセルフケアをしていく必要もあります。
私自身も仕事柄前かがみが多く姿勢が悪くなりがちで、肩こりや腰痛の予防のためにも生活習慣でのからだの使い方やセルフケアを日々行っていますよ!
猫背や姿勢の悪さは肩こりや腰痛の原因にもなってくるので痛みが出る前に何とかしたいですね!
また肩こり、腰痛の症状をすでに出している方も姿勢を改善することで肩こり、腰痛も改善されますので安心してください!
もし、あなたが猫背や姿勢の悪さに悩んでみえて、本気で姿勢を改善したいと思っているのであれば、ぜひ当院の整体をお試しください。
ご予約の方法は、ホームページからメール、LINE公式アカウント、
お電話(052-829-0600)でお願い致します。
お電話の場合は「はい、ほほえみ整体院です。」とでますので、
「ホームページを見て予約をしたいのですが」とおっしゃってください。
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。
さて話は変わりますが、
名古屋市の南区で猫背、姿勢改善専門の整体を行う「トータルボディケアほほえみ整体院」では、
健康に関するプチ情報を発信しております。
その内容をブログでもご紹介したいと思います。
今日は、カルシウムについてもう少し詳しく説明していきます。
カルシウムとは
カルシウムは、骨や歯の材料だけだと思ってはいませんか?
実はそれだけではありません。
カルシウムは全ての生命活動の中心的役割を果たしているミネラルなのです。
体内で重要な働きをするカルシウムは、骨にしっかり貯蔵されています。そしてカルシウムを長い間摂取しなかったとしても、骨を溶かしてまでも濃度を保とうとするシステムができ上がっています。
カルシウムの分布
カルシウムは身体の中で最も多いミネラルです。
大人の場合、約1kgのカルシウムが存在するといわれ、そのうちの99%が骨や歯に、残りの1%が血液中や細胞に存在します。
カルシウムはさまざまな反応の引き金になる
- 骨や歯の材料となる
- イライラやストレスなどを静め、神経を安定させる
- 筋肉(平滑筋を含む)の収縮に不可欠
- 体内のイオンバランスを正常値に維持する
- 体内の浸透圧を一定に保つ
- 血液凝固促進作用
- 心筋の機能を正常に保つ
- 抗アレルギー作用
カルシウムで最も重要なことは、細胞内:細胞外=1:10000という割合で存在しているということです。
この割合がきちんと保たれることによって、ホルモンや神経伝達物質などがきちんと分泌されたり、筋肉が鋭敏に動くという反応がスムーズにできるようになっています。
カルシウムはいろんな反応の引き金の役割を果たしているのです。
カルシウムの吸収
食品から摂ったカルシウムはまず胃酸などによって溶かされ、主に小腸で吸収されます。
小腸上部の吸収には活性型ビタミンD3が必要です。
こうして吸収されたカルシウムは、いざというときに備えて骨に蓄えられていきます。
カルシウム吸収促進因子と阻害因子 ~CPPとカルシウム~
カルシウムを吸収するとき、小腸下部にリン酸があるとこの2つがくっついてしまい、カルシウムが吸収されにくくなってしまいます。
CPPはこのリン酸とカルシウムがくっつく邪魔をし、カルシウムの吸収率を上げてくれます。
カルシウム吸収に |
活性型ビタミンD3、マグネシウム、胃酸 |
カルシウム吸収を |
CPP(カゼインホスホペプタイド)、乳糖 |
カルシウム吸収を |
リン酸、シュウ酸、フィチン酸、多量の食物繊維 |
カルシウムの働き
カルシウムには以下のような働きがあります。
これらの働きを維持するために、からだは何重もの工夫を凝らして、体内のカルシウムを維持しています。
骨カルシウム |
|
血清カルシウム |
|
細胞内カルシウム |
※細胞内カルシウムはからだの中で重要な情報を伝える役目をするセカンドメッセンジャーとしてのはたらきもあります。 |
カルシウムの主な働き
- 骨、歯などを形成
- 血液凝固
- 筋肉収縮
- 神経の興奮の抑制
- 細胞の機能調節
- 血圧上昇の防止
カルシウム不足の症状
カルシウムが不足すると次のような症状や病気が起こる可能性が出ます。
- 小児のくる病
- 骨粗鬆症
- 心疾患
- 高血圧症
- 動脈硬化
- 妊娠高血圧症候群
- 認知障害
- 免疫異常
- 糖尿病
- 肥満
- 腫瘍
- 軟骨の変性と変形性関節症
カルシウムが不足すると増える!? ~カルシウムパラドックス~
カルシウムが不足すると起こる、カルシウムパラドックスについてみてみましょう。
カルシウムが足りなくなると、からだは骨からカルシウムを溶かし出します。
そして溶け出したカルシウムは血管に入り、細胞に運ばれていきます。
このとき、細胞にある普段閉まっているカルシウムの通り道がホルモンの関係で開きっぱなしになり、細胞内にカルシウムが流れこんでしまいます。
その結果、実はカルシウムが足りないのに細胞内のカルシウムが増えてしまうという逆説が起こります。
これをカルシウムパラドックスといいます。パラドックスとは逆説という意味です。
カルシウムパラドックスが起こるとどうなるの?
カルシウムパラドックスが起こるとどうなるのでしょうか?
カルシウムパラドックスが起こると、カルシウムの1:10000という大切なバランスが崩れ、細胞がびっくりしてしまいます。その結果、ホルモンなどの分泌の障害が起きたり、筋肉の動きに影響が出たりします。
また、細胞の中にカルシウムがたくさんある状態が続くと、ついには細胞が死んでしまったりもします。
カルシウムが骨から出続けると骨粗しょう症、カルシウムが血管にたまれば動脈硬化や高血圧、脳にたまればアルツハイマーの原因にもなるともいわれています。
「カルシウム不足」と言われて思い出すのが骨がスカスカになる骨粗しょう症ですが、それ以外にも、動脈硬化や高血圧、糖尿病などの病気、老化の原因となってしまうおそれがあるのです。
せっかく摂ったカルシウム無駄にしていませんか?~リンとカルシウム~
リンは魚類、乳製品、大豆、肉類など一般的な食品に広く含まれている成分ですが、スナック菓子や冷凍食品、加工食品などに含まれる過剰なリンは、体内に入ったカルシウムを排泄してしまいます。リンの過剰摂取には気をつけましょう。
また、精製された糖を摂りすぎると、食事で摂取したカルシウムの80%近くが体外に排泄されてしまうことがあります。
吸収阻害物質 |
|
骨の健康とカルシウム
骨の健康を保つのに、カルシウムが必要です。
骨はミネラルと骨気質でできています。そしてこのミネラルは主にカルシウムとリン酸でできています。この中にはマグネシウムも入っていて、骨の強さを保ってくれています。
よりよい骨の健康のために、カルシウムだけでなくタンパク質、マグネシウムもしっかり摂りましょう。
ミネラル
主にカルシウムとリンでできています。ここにマグネシウムが入っていて、骨の強さを保つのに役立っています。
骨気質
主にコラーゲンでできています。ほかにオステオカルシンやオステオポンチンなど
マグネシウムと一緒に ~カルシウムとマグネシウム~
マグネシウムはカルシウムのブラザーイオンとも呼ばれるほどカルシウムの働きに重要な役割を果たしています。
カルシウムとマグネシウムが一定の比で存在することが、私たちのからだの調子を整えてくれるのです。
カルシウムを摂るときはマグネシウムも一緒に摂りましょう。
摂取するときの比はカルシウム:マグネシウム=2:1とする文献が多いですが、その比は1:1がいいのではないか、という意見もあります。
からだのことに関心があって、健康に関する情報が欲しいという方!
名古屋市の南区で猫背、姿勢改善専門の整体を行う「トータルボディケアほほえみ整体院」では、
からだに関する健康情報を配信しています。
健康情報の受け取り方は、2ステップでカンタンです!
ステップ① LINE公式アカウントにご登録
ほほえみ整体院LINE公式アカウント @860hedhr
QRコード
URL:https://lin.ee/Sp682DF
ステップ② スタンプを送信
スタンプをくれたお礼に健康情報をお送りします。
#腰痛 #肩こり #首こり #骨盤矯正 #整体 #マッサージ #ストレッチ #骨盤矯正 #筋膜リリース #首こり #膝痛 #筋肉 #姿勢 #仙腸関節 #肩甲骨 #名古屋市 #南区 #緑区 #天白区 #瑞穂区 #港区 #熱田区 #東海市 #大府市 #刈谷市 #豊明市 #東郷町 #千種区 #昭和区 #名東区 #中川区 #中区 #個室 #完全予約 #駐車場完備 #オンライン #オンライン整体 #オンライン施術 #リモート整体 #リモート施術 #マタニティ #産後 #妊婦 #大江 #豊田本町 #道徳 #神宮前 #金山 #大同町 # 柴田 #山王 #名古屋 #堀田 #呼続 #桜 #本笠寺 #本星崎 #鳴海 #豊明 #尾頭橋 #熱田 #笠寺 #大高 #南大高 #共和 #大府 #刈谷 #瑞穂区役所 #瑞穂運動場西 #新瑞橋 #桜本町 #鶴里 #野並 #鳴子北 #伝馬町 #神宮西 #妙音通 #西高蔵