名古屋市の南区の整体、腰痛や骨盤矯正で人気の「ほほえみ整体院」の健康情報!
腰痛!ひざ痛!肩こり!頭痛!・・・・・痛みでお悩みのあなたへ
次の6つ全てにあてはまりませんか?
・同じ姿勢で長時間座っていると立ち上がる時に腰が伸びない…
・病院で検査しても「様子を見ましょう」とシップと飲み薬だけ出された…
・けん引、電気治療を繰り返しやっているが少しも良くならない…
・病院、接骨院、マッサージと3院以上通ってみたがなかなか改善しない…
・治療を受けた後はしばらく良いがすぐに元に戻ってしまう…
・この辛さを放っておくとどうなるのか?…とても不安だ…
その悩みを解決するきっかけを提供できることをお約束します。
名古屋市の南区のほほえみ整体院では、肩こり、腰痛の施術でも成果を上げ患者様に喜んでいただいております。
肩こり、腰痛専門、骨盤矯正で人気のほほえみ整体院では、根本改善のための施術を行い、人間が本来持っている自然治癒力の働きを十分に発揮できる環境を作り、一時的に痛みを抑えるのではなく、痛みを繰り返さない、肩こりや腰痛を繰り返さない提案していきます。この自然治癒力の働く環境さえつくることができれば、肩こりや腰痛は改善します。逆に、この環境が整わなければ長年悩み続けた腰痛はよくなりません。
そこで重要になるのが骨盤の働きです。骨盤は身体の動きに重要な働きをしていていわゆる身体の要になってくるところなので骨盤の歪みを整え安定した働きができるようにすることが必要です。
骨盤の歪みを整えるために骨盤の矯正を行い、骨盤周囲の硬くなった筋肉をほぐし、肩こりや腰痛の原因となる深い部分の硬くなった筋肉をほぐしていくことで肩こりや腰痛を改善していきます。
また、肩こりや腰痛は特に日常生活での身体の使い方、生活習慣が大きく影響しているので、その間違った生活習慣の改善を行っていきます。
もし、あなたが肩こりや慢性腰痛を解消して家事や仕事をがんばりたい、好きな趣味を楽しみたいと本気で思っている方は、ぜひ当院の整体をお試しください。
ご予約の方法は、ホームページからメール、LINE公式アカウント、
お電話(052-829-0600)でお願い致します。
お電話の場合は「はい、ほほえみ整体院です。」とでますので、
「ホームページを見て予約をしたいのですが」とおっしゃってください。
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。
さて話は変わりますが、
名古屋市の南区の整体で肩こり、腰痛専門、骨盤矯正で人気のほほえみ整体院では、
健康に関するプチ情報をお届けしております。
その内容をブログでもご紹介したいと思います。
今回は前回に引き続き骨のお話です。骨の役割についてお話していきます。
【骨の役割】
骨の役割は「体を支える」、「脳や内臓などを保護する」、「運動の起点」、「血
液を造る」、「カルシウムの貯蔵」の5つあります。
〈体を支える機能〉
人の骨は成人で約200個あり、それらが結合し合って、骨格を形成しています。私たちが立ったりすわったりすることができるのは、この骨格が体を支えているからです。
〈脳や内臓などを保護する機能〉
骨格の中には空間を形成している部分があり、そこに重要な臓器を入れて保護しています。
例えば、頭がい骨は脳を、肋骨や胸骨などは肺や心臓を、背骨(脊椎)は脊髄神経を入れて、外部からの衝撃から守っています。
〈運動の起点〉
複数の骨が連結して「関節」を構成することにより、体を動かすことができます。
〈血液を造る機能〉
骨の中心部には「骨髄」という組織があります。
「骨髄」には血液のもとである細胞(造血幹細胞)が存在し、血液の生産が盛んに行われています。そのため、「骨髄」はよく「血液生産工場」に例えられます。
例えばがんにより骨髄が破壊されると血液生産能力が低下してしまいます
〈カルシウムの貯蔵機能〉
骨の主成分はカルシウムであるため、骨には多くのカルシウムが蓄えられ ています。カルシウムは神経や筋肉の興奮にはたらくミネラルで、通常、血液中の濃度は一定に保たれています。なぜなら血液中のカルシウムが不足すると、ホルモンの作用によって骨に蓄えられていたカルシウムが放出され、逆に多くなると骨に貯蔵されるからです。骨が破壊されると骨内から血液中に放出されるカルシウムが多くなり、骨粗しょう症、動脈硬化や高血圧、糖尿病などの病気、老化の原因などの症状が起こります。
【骨のリモデリング(骨の代謝)】
人は成長後、ずっと同じ骨で過ごしているわけではありません。骨は常に古 い骨を壊して、その場で新しい骨を作るということを繰り返しています。この骨 の入れ替え作業を「骨のリモデリング(骨の代謝)」と言います。
骨のリモデリングには、「破骨(はこつ)細胞」と「骨芽(こつが)細胞」という2つの細胞が働きます。まず、破骨細胞が古くなった骨の表面にはりついて、骨を溶かします(この働きを骨吸収と言います)。次に骨が溶かされた所に骨芽細胞がたんぱく質やカルシウム、リンといった骨の成分を分泌して、新しい骨を形成します(この働きを骨形成と言います)。この破骨(はこつ)細胞と骨芽(こつが)細胞が協働して、骨は正常な強度が保たれます。
からだのことに関心があって、健康に関する情報が欲しいという方!
名古屋市の南区の整体で肩こり、腰痛専門、骨盤矯正で人気のほほえみ整体院では、
姿勢、骨盤に関する健康情報や季節ごとの健康情報を配信しています。
健康情報の受け取り方は、2ステップでカンタンです!
ステップ① LINE公式アカウントにご登録
ほほえみ整体院LINE公式アカウント @860hedhr
QRコード
ステップ② スタンプを送信
スタンプをくれたお礼に健康情報をお送りします。
#腰痛 #肩こり #首こり #骨盤矯正 #整体 #マッサージ #ストレッチ #骨盤矯正 #筋膜リリース #首こり #膝痛 #筋肉 #姿勢 #仙腸関節 #肩甲骨 #名古屋市 #南区 #緑区 #天白区 #瑞穂区 #港区 #熱田区 #東海市 #大府市 #刈谷市 #豊明市 #東郷町 #千種区 #昭和区 #名東区 #中川区 #中区 #個室 #完全予約 #駐車場完備 #オンライン #オンライン整体 #オンライン施術 #リモート整体 #リモート施術 #マタニティ #産後 #妊婦 #大江 #豊田本町 #道徳 #神宮前 #金山 #大同町 # 柴田 #山王 #名古屋 #堀田 #呼続 #桜 #本笠寺 #本星崎 #鳴海 #豊明 #尾頭橋 #熱田 #笠寺 #大高 #南大高 #共和 #大府 #刈谷 #瑞穂区役所 #瑞穂運動場西 #新瑞橋 #桜本町 #鶴里 #野並 #鳴子北 #伝馬町 #神宮西 #妙音通 #西高蔵